働きながら自分のやりたいこともやる!
Uncategorized

乾燥機でベビー服はどこまで縮むのか

chachachapooh

全く同じ物を下記2パターンで試しました

①干す

②ドラム式洗濯機で乾燥させる

【エントリーNo.1    短肌着】

・生活クラブで購入 オーガニックコットン100%

結果→横幅は縮まなかったけど、長さが縮んだ

肌触りは乾燥かけた方がふわふわで好みだなぁ💕

【エントリーNo.2  ガーゼ】

・コットン100%

ディズニーで買った3枚セットのうち1枚を乾燥させた結果→大幅に縮んだ・・・

しかも乾燥にかけたガーゼはもう何回も使ったかのようなヨレヨレ感が💦

干した方がくしゃくしゃにならなかったです

当たり前か。。笑

でもこれこそ毎日大量に使うから乾燥かけたいよなぁ。。

【エントリーNo.3  スタイ】

・コットン100%(タオル生地)

プチバトーの3枚セットのうち1枚を乾燥させた

結果→一回り縮んだ&シワシワになった

縮みは気にならないけどシワシワが気になるな。。

結論として、縮みは個人的に許容範囲だったので、

「シワシワになってもいいか」が今後、乾燥させるかの判断基準になりそうです

(orアイロンをかけるか)

ガーゼや肌着はシワシワでもいいけど、スタイやツーウェイオールのように1番上に着る物はシャキッとしてた方がいいですもんねチュー

(今回もバスタオルやおくるみは迷わず乾燥)

水通しも実験感覚でやったら面白かったです爆笑

ABOUT ME
しょこっち
しょこっち
新米ブロガー
横浜市生まれ東京在住。
食品メーカーの営業職で現在育休中!
3歳・0歳の息子を育てながら、 家事・育児の「便利」を追求すべく日々模索!
空いた時間で本読みたいしいろいろ学びたい☆

ストレングス上位資質 ①収集心②学習欲③調和性④共感性⑤責任感
収集+学習欲の赴くまま資格取得の勉強も♪
記事URLをコピーしました